-DIALOGO-

それは 対話。。。

信頼し合える関係性

「Jugar bien?」

この言葉は、スペイン語で「楽しんでる?」「遊んでる?」などの意味になります。

 

「スポーツをすること」や「身体を動かす」などの行動は、心と身体を健康的な状態に維持するうえでは効果的なアプローチになります。

 

楽しみながらのトークセッションで、あなたの能力を引き出します。

的確なアドバイス

何をするにしても「健康」は基本です。

スポーツや仕事をするうえで、心や体が健康でなければ100%の力は発揮できません。

 

「今あるものがこの上なく大切に思えるように」

 

シンプルな「意識」に焦点をあてながら、個々の基礎体力・意識力向上につなげるサポートを行っていきます。

変化を感じる瞬間

「自分の想いや考えが具体化・具現化できた時。。。」

そこには言葉には表せないほどの達成感や優越感などの幸せな感情が溢れています。

 

確かな一歩を!

心豊かな変化を!

自分らしい在り方を!

 

「自分の道」を、楽しみながら進んでいけるようサポートしてまいります。


個を伸ばすための「マインド セッション」


プロフェッショナルと直接話せる。

 私は、プロサッカー選手として22年間、国内外のチームでプレーし続けてきました。

 皆さんご存知の通り、サッカーはチーム競技なので、チームメイトはもとより、監督・コーチ、メディカルスタッフ、ホペイロ(※用具係)、フロントスタッフなどのチーム関係者から、スポンサーやサポーターの方々との関係性もプレーに大きく影響してきます。

 

 そのようなプロの世界で身につけた「マインドアップ」は、自身のプレーに役立てるだけではなく、精神面のバランス力、適応力、行動力、統率力、指導力の向上にもつながっています。

 

 また、長年トップアスリートとして体と向き合ってきた中で見つけることができた「心身との対話」や、自分が抱えていた「怪我との付き合い方」についても実体験を交えてのカウンセリング・セッションが行えるようになっております。

相談者にとっても、本来持っている自己回復力・身体調整力を引き出す良い機会になるかと思います。

 

 「DIALOGO」は、サッカーの世界だけではなく、各種スポーツのプレーヤーたち、プレーヤーを支える保護者の方たち、チームの発展に力を注がれている指導者の方々、皆さまがさらに上のステージを目指せるようメンタルカウンセリングを行う空間となっています。

 

「ゴールキーパーとして、プレーヤーとして、さらに上のレベルを目指したい!」

「人間関係やチーム・学校・職場の環境を充実させたい!」

「海外に飛び出して挑戦してみたい!」

「元気な身体を取り戻したい!」

 

私どもでは、人々が抱える不安や悩みを取り除くことや、目標の設定、思考力の向上、心身の健康づくりなどの心的意識を目覚めさせる為の手助けを行っています。

 

皆さんに可能な限りお会いできるのを楽しみにしています!

 

Hideaki Ozawa.


体験者様からの声

女性(高校生)

私はバスケットをしていますが、今回ご相談させていただき、改めて「意識」を変えることの必要性を感じました。

これから先、大きな壁にあたったとしても、具体的な策を作って前に進んで成長していきたいです。

 

男性(大学生)

「海外挑戦」について相談させていただきました。

海外サッカーの事情や社会情勢など、とても分かりやすく教えてもらえて現実的なイメージを持つことができました。

夢や目標を持つことの大切さと、それを実現するための行動力など、具体的なアドバイスをいただいたので活かして行きたいと思います。

 

女性(中学生)

小さい頃から音楽が好きでいろいろな楽器を弾けるよう努力していましたが、演奏会に出場するために担当する楽器の決めなければならず悩んでいました。

「自分の中で大切にすること」について一緒に考えてもらえて、適切なアドバイスもいただいたので気持ちが楽になりました。

 

男性(一般 / 指導者)

サッカー経験者ですが、ゴールキーパーポジションのことについては知識や経験がなく、チームの子どもたちにどのように教えたらよいのか迷っていました。

「ボールの触れ方から、構え方、掴み方、倒れ方」、そして「心構え」など、専門的な指導を受けてゴールキーパートレーニングの必要性を強く感じました。

少年サッカーのプレーヤーたちに教えるのも当然ですが、保護者や指導者の方たちにも伝えたい内容のアドバイスもたくさんいただき有難かったです。

 

※その他にも、たくさん感謝のお言葉をいただいております。


カウンセリング・セッションで話せる相談内容

【競技について】

◎技術、体力、精神力を高めて記録を伸ばしたい

◎自分のプレーに自信をつけたい

◎目標を達成したい

 

【対人関係について】

◎人と話すのに抵抗を感じる

◎周りからの目が気になる

◎人の結果が気になる

 

【怪我について】

◎怪我をすることが多い

◎なかなか怪我が回復しない

◎怪我に対しての恐怖感が拭えない

 

※その他のお悩みやご相談も受け付けております。


ご利用の流れ

Step①コンタクト(お問い合わせフォーム)

お電話、またはホームページの「お問い合わせ」フォームからご予約ください。

ご相談内容を確認の後、セッションに関してのご説明をさせていただきます。

 

【確認事項】

①個人情報(氏名、年齢、住所、所属先など)

②ご相談内容の確認

③カウンセリングスタイル(対面orオンライン)

④日時の調整・確認

⑤場所の調整・確認(対面希望者のみ)

※ご相談の内容によってはお受けできない場合もございます。何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。

Step② カウンセリング スタイル(対面)

「対面」でのセッションになります。

カウンセラーが指定するオフィスやカフェなどで直接お会いしてお話しを伺います。

お互いの表情や気持ちの変化などが感じられるので、より充実した内容のセッションを受けることができます。

※別途、交通費が掛ってきます。

⇧ OR ⇩

Step② カウンセリング スタイル(オンライン)

「オンラインスタイル」でのセッションになります。

外に出られない時や距離の関係上、対面が難しい場合には、お好きな場所からzoomを利用しての話し合いが行えます。

パソコンもしくはスマホを使って、自分の好きな場所でトークセッションを受けることができます。

Step③ ファイリング(書類作成)

カウンセリングやセッションでお話しした内容や最新の情報などを書面にまとめてお渡しします。

「考えをまとめるのに役だった。」

「具体的な行動の起こし方についても、分かりやすくまとめもらえて助かりました。」

「書面を見ながら話した内容を思い出したら、その後のイメージが持ちやすかった。」

ご相談者から嬉しいお言葉をいただいています!

 


お約束

◎ご相談内容の厳守

個人情報・相談内容については、安全を確保するためにも方針・管理・法令等を遵守します。

 

◎カウンセリング・セッションの信頼性

個々が抱える悩みに対して対話分析などの専門的なトーキングアプローチで問題解決に導いていきます。

 

◎将来的なサポート

カウンセリング・セッション後の状況の確認、ステップアップ対応、プラスαのアドバイスなどで目標達成に貢献いたします。


ご利用料金

【カウンセリング・セッション料金】

◼ 30分:8,000円(税込 8,800円)

◼ 45分:12,000円(税込 13,200円)

◼ 60分:16,000円(税込17,600円)

※「30分」のセッションはオンラインのみとなります。

※ 1回のセッションは 最大60分(1時間)までとさせていただきます。

※「対面セション」の場合は、別途交通費が掛ってきます。


メールでのお問い合わせ・ご相談

※ 下記メールフォームにご記入のうえ、「送信」ボタンをクリックしてください。

メモ: * は入力必須項目です